2006年03月24日

古巣へ

再び,はてなダイアリー使用します.
申し訳ありませんが,こちらへリンク変更お願い致します.
http://d.hatena.ne.jp/justducky/
お手数をおかけいたします・・・!
posted by kamo at 00:43| 東京 ☁| Comment(30) | TrackBack(12) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月01日

刺激と再会と

mixiを使い始めたことから、久しぶりにGREEも見てみました。
大学のメールアドレスで登録してたんで、ずっと見てなかったんですよね。
登録しなおし。

リンク依頼が何件か来てました。
おお!高校の同級生から!!何年ぶりだぁ?
こーゆーの、やっぱSNSのすばらしいとこ。

GREEに外部ブログを登録してる人のブログを久しぶりに見る。
尊敬していて、仲良くなりたいんだけど、仲良くなるには、私にはギブできるものがない。
直接お互いのブログでリンク貼ってもらうほどには親しくなく。
だからGREEに登録してあるってことは、見ていいってことよね?と思って見る。
久しぶりにブログ見たんだけど、やっぱスゴいなー。
私も頑張らないとなー。うーごーけー。
こーゆーのも、SNSのすばらしいとこ。

ちなみに、GREEの自分への紹介文を読むと、ちょっと笑えますね。あの頃、同期は自分のことをこんな風に思ってたんだなあとかさ。まだ遠慮した関係ってのがよくわかる紹介文で。なつかしー。

GREEもmixiも生かしたいんで、やっぱblog一本化して、GREEとmixiに外部ブログを日記として設定、かな。
seesaa使いづらいっす。
何かいいのあったら教えてください。
こーゆーのがいいんです。
・コメントが見える
・反映が早い
・トップページのデザインに自分の写真が使える(koeちゃんのブログ(JELLY‐BLOG)みたいな。コレって設定次第で、どれでもできるんかなあ?)
posted by kamo at 01:20| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月21日

お知らせ

mixiで日記を書き始めました。お互いにコメントしやすいのと、更新お知らせが行くことで見てもらいやすいってことで。seesaa、反映に時間かかるしね。
しばらくは様子見で平行して使っていこうかなあと。
よかったらこれを機会にmixiリンクさせてくださいナ(^_‐)
posted by kamo at 00:40| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月08日

いい男

頼みごとをした友人とのメールのやりとり
「忙しいのにごめんね」
「『忙しいから』←俺はこの言い訳を頭の中から消す!ってある時から決めているので、気を遣わなくていいよ」

アンタ、いい男だね!?
見習わせていただきます。

勝手に引用いたしました。ごめんなさい。あまりにも感動したもので!
posted by kamo at 00:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月06日

いい女

昨日、いい女を見た。

飲み会で、めちゃくちゃ楽しそうに笑っていたのだな。
いろんな子の話を楽しそうに聞いてるんだわ。
こんなに楽しそうに話して聞いて笑う子だったんだナー。

見ててニヤニヤしてしまった。

いい女!!
そんけーしました。
posted by kamo at 01:29| 東京 ☀| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月01日

1月書評

10冊/月が目標。雑誌、参考書含む。
よかった順。

1.
夢に日付を! ~夢実現の手帳術~夢に日付を! ~夢実現の手帳術~
渡邉 美樹

あさ出版 2005-10-24
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

物欲でも小さくても何でも。自分が心からわくわくできるような夢をね。


2.
おとなの小論文教室。おとなの小論文教室。
山田 ズーニー

河出書房新社 2006-01-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

自分の内面と向き合う。表現するのだ。


3.
WORLD JOURNEYWORLD JOURNEY
高橋 歩

A-Works 2005-09-08
売り上げランキング : 1,465
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

世界一周しちゃえば?いいんじゃない!?


4.
人生の地図人生の地図
高橋 歩

A‐Works 2003-12
売り上げランキング : 6,285
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

言葉集。いろんな価値観とか考えるヒントとか。ポップな感じでいいすよ。


5.pen ポップ・アート宣言!
マリーナ・カポス、かっこいいね。こういうのスキ。


6.
ライオンハートライオンハート
恩田 陸

新潮社 2004-01
売り上げランキング : 12,789
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

何度も、違う時空で、ほんの少しの間だけしか一緒にいられない。
そういった二人だったら。
今回の人生で、結婚した相手が、実は過去の人生でそんな運命だったら。
やっと一緒に幸せな時間を過ごせるね。と、一層大事にするね。


7.
功名が辻〈1〉功名が辻〈1〉
司馬 遼太郎

文藝春秋 2005-02
売り上げランキング : 1,610
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

山内一豊と賢妻千代。賢い女性は、かくあるべきなのだねー。


8.金融証券ビジネスの基礎知識コース 債権と債権数理,外国為替,投資信託の基礎知識
お勉強もしております。おもしろいね。


9.anan 女ヂカラUP


10.散歩の達人 本屋さんを遊ぶ
posted by kamo at 02:15| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月26日

ポジティブでもなく、ネガティブでもなく、リアルに。

------------------------------------------------------------------------
「ポジティブでもなく、ネガティブでもなく、リアルに。」

  高橋歩さん『人生の地図』『WORLD JOURNEY』
------------------------------------------------------------------------

感情に囚われず、正確に状況を見る。
わけもなく悲観的になるのでもなく、
不安をごまかすためにムリヤリ楽観的になるのでもなく。

そのためには、事実関係を把握する。
好きか嫌いか、ではなく。リアルな事実を集める。

対人関係なら、いつ?だれが?何を?どうした?なぜ?

------------------------------------------------------------------------
「父はうざい。
 母は、うるさい。
 部長は、えらそうだ。
 カレシは、優しい。」
「父は、4年間、大学の学費を出してくれた。(なぜ?)
 母は、今日、洗面所のタオルを取り替えてくれた。(なぜ?)
 部長は、今朝、希望のポストに異動させてくれた。(なぜ?)
 カレシは、1年前から、私に、金を借りている(?)」

  山田ズーニーさん『おとなの小論文教室』
------------------------------------------------------------------------

それから、自分の感情にニュートラルに向き合う。
好きか嫌いか。
何がしたいのか。リアルに何ができるのか。
感傷的にならず、現実的に向き合う。

そして、リアルに行動。
posted by kamo at 23:29| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月23日

書きたい(伝えたい)ことは何だろう?

ブログ再開です.

気持ちがダウン↓だと,「しんどい.ヘルプ!私つらい」的な,感傷的な日記になる.やたら真面目なこと書いてしまう.結果,後から見返して赤面する.ああ,うざいコト書いてるなーってなる.
で,ブログ一時停止.

みんな,楽しいブログ書いてるような.有意義な情報伝えてるような.
私のブログはどーなんだろなー?
有益な情報を発信してるんだろーか.誰かのプラスになってるんだろーか.
いや,有益な情報を発信するべきなんだろーか.誰かのプラスにならないといけないんだろーか.
いやいや,有益な情報を発信したいんだろーか.誰かのプラスになりたいんだろーか.

ムリして「楽しいよ」「充実してるよ」って書く気にはなれず.面白いものを探して教える気にもなれず.こんなコトがありましたって日常を伝える元気もなく.

自分の内側で考えたコトを書きたい性分.後から読み返して恥ずかしいけれども.
読んでる方も恥ずかしいと思いますけれども.

自分の中にある書きたい(伝えたい)ことを書く.
読んでほしいけれど,ムリして,楽しくって面白いものを書こうとは思わないことにしました.なんとなく,内面と向き合うブログって方向性でしょうか.自分に誠実なブログ.ああ,すでに恥ずかしい.
結果的に,有益な情報になったら,誰かのプラスになったら,いいけどね.

最低限のルールとして,愚痴に終わらないことと批判に終わらないこと.
建設的な意見であること.
posted by kamo at 23:41| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月14日

一時停止

ブログ一時停止します.
再開したばっかりだけど(^^;
ご連絡は携帯までよろしくどうぞ!
posted by kamo at 03:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月02日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!

お久しぶりです。実家から更新しております。
いつも、このブログをチェックしてくださっている方々(いるんかね)、どうもすみません。
今月からネットにつながりますので!再び、よろしくお願いいたします。

さて。昨年を振り返って。
昨年は、同期を筆頭に、本当に人に恵まれた年でした。
一緒に楽しんでくれる人がいる。って、何てハッピー!
泣きたいときに電話できる人がいる。これも、何てハッピー!
私と関わってくださっている方々、いつもありがとうございます。
今これを読んでいる、そこのあなた。あなたのおかげで本当にいい一年でした。
本当にありがとうございます。

そして、今年の目標。
人への接し方。
「自分に厳しく、人に甘く」
Be strict with myself but gentle with others.
常に人を許せるように。

仕事。
昨年は今までの貯金を使って仕事をこなした感じ。もっと出来るはず。

プライベート。
昨年は、仲間内の遊びの企画をする、ってことができました。今年は、もちょっとスケールを大きくして何かやってみたいなって思ってます。

今年もよろしくお願いいたします!!
いい年にしましょう!!
posted by kamo at 02:22| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。